当サイトでは、amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介いたしております。
「介護用品って選択肢が少なくて地味なものばかり…」
「もっとおしゃれなグッズや気に入ったデザインのものを使って、日々の暮らしを楽しみたいのに…」
こんなお悩みを抱えている方や、そのご家族は案外多いのではないでしょうか。
実は、昨今では、機能性とデザイン性を兼ね備えた素敵な介護用品が、多岐にわたって販売されています。
だから、『介護用品=地味なもの』と諦めてしまっては勿体ないのです。
そこで本記事では、使っていて「気分が上がる!」お洒落で機能性の高い介護用品(or介護に使えるアイテム)を、メンズ製品にフォーカスを当ててご紹介!
※女性バージョンのおすすめアイテムは、過去に以下の記事でお伝えしました。ぜひ、合わせてご確認ください。

お食事介助グッズ!エプロン&食器類5選
マムトゥーマム 介護エプロン
まず最初にご紹介するのがマムトゥーマムの介護用エプロンです。シンプルな見た目ですがカラーが12色もある上に、色味がとってもお洒落なんです。
チョコレート、オリーブ、マスタード、ラスト、デニム…。ご本人とご家族で「何色がいい?」と会話をしながら選ぶのにはぴったりですね。
もちろん機能性も抜群の3層構造なので、お洋服まで染みてしまうのをしっかりと防いでくれます。
木製スープカップ
名入れができるスープカップです。軽くて丈夫なナツメ材でつくられており、持ちやすく飲みやすいのが特徴で、木製なのに取手がついている珍しい商品です。
取手付きのカップはご本人が持って飲みやすいのはもちろん、食事介助を行うご家族も持ちやすくとても重宝します。
名入れは印刷ではなく彫刻なので、長く使用しても消えてしまうことはありません。
有田焼 夢食器虹彩 4寸鉢
介護用の食器で多いのはプラスチック製のものですよね。しかし、この小鉢は有名な有田焼で作られたとても綺麗な焼き物の介護食器なのです。
一見普通の小鉢ですが、高さ、深さ、曲がり、角度、色彩が追求されており、最後まできれいにすくえて食べやすい・こぼれにくい設計になっています。
6枚揃えて購入するとさまざまな料理の少量取り分けができるほか、マトリョーシカのように全てきっちり重ねてしまえるようになっています。
レビューには、介護用に注文した購入者さん達からの喜びの声が多数位受けられます。ぜひ商品ページから口コミをチェックしてみてください!
洋服みたいな襟付きエプロン
外出先でのお食事も楽しめる、洋服のような雰囲気のお食事エプロンです。フォーマルすぎずカジュアルすぎないので、どんな場面で使っていただけますね。裏には食べこぼしキャッチのポケットがあり、生地も撥水性があり安心です。機能性とデザイン性が組み合わさった素敵なエプロンですね。
木目調 “割れにくい” 介護食器セット
プレート、お茶碗、スープカップ、コップ、ボウルの5点セットです。全て同じ木目調なので統一感のあるお洒落なテーブルにすることができます。
持ち手がついているのはもちろん、軽量樹脂でできており誤って落としてしまっても割れることがないので安心して使用できます。
外出が楽しくなる!杖、シューズ、膝掛けなど…外出介助グッズ6選
KISS MY LIFE ブリティッシュ風メンズステッキ
上質でハイセンスなケア用品で定評のある『KISS MY LIFE』のメンズステッキ。支柱にあしらわれた質感高いシャンブレー布巻きのチェック柄が、ブリティッシュな雰囲気で目を引きます。持ち手は職人のハンドメイドによる国産の白樫材を使用しており、品質も安心。伸縮可能なので持ち運びにも便利な逸品です。
歩ぺジオ 介護シューズ
はき口がガバッと開いてとにかく履きやすい、歩ぺジオのスリッポンです。
マジックテープの留め具部分にワンポイントのデザインがあり、まるでスポーツシューズのような雰囲気で履いていただけます。
介護シューズは店舗で購入すると比較的高価なものが多いですが、こちらはなんと1,000円代で購入できます。足にも、お財布にも優しいシューズですね。
介護シューズ ※足の甲が幅広の人向け
こちらは甲高・幅広の足の方用のゆったりとしたシューズなのですが、実はこのような商品は足が慢性的に浮腫んでしまう方の介護用シューズにも最適な場合もあります。
浮腫んでいる足の皮膚はとても弱く、些細な刺激で傷がついてしまいます。きつい靴を嫌がって歩かなくなってしまう方も多いですが、動かないと余計に浮腫がひどくなってしまうこともあるのです。
こちらの商品は外出もできるデザイン性と履きやすさを兼ね備えているので、ゆったりめシューズを探している方はぜひチェックしてみてください。
KISS MY LIFE ペイズリー柄 折り畳みステッキ
お洒落なペイズリー柄のステッキです。支柱は独自の布巻き製法で作られており、美麗な織りの布生地をそのまま活かした高級感のあるデザインで、私服でもパジャマでも違和感なく合わせられます。
4分割ができる折りたたみ式になっており、専用ポーチも付属しているため、車や飛行機での移動時にもコンパクトに持ち歩くことができるのも嬉しいポイントですね。
名入れ木製杖
シンプルで高級感のある杖を探している方には、こちらがぴったりです!
ブラック・ブラウンから選ぶことができ、普段使いはもちろんフォーマルな場面でも使っていただけます。
こちらの杖も上のものと同じように折り畳みができる上に、名入れ・ギフト包装対応であるためプレゼントとして送るアイテムとしても良いかもしれません。
名入れは印刷ではなくヒノキの木札に彫刻をしてくれるので、薄れたり消えてしまう心配をせずに使用できます。
ボタン・ポケット付きブランケット
男性・女性どちらでも使っていただける、ボタン付きのブランケットです。腰に巻いて使うことができるので、知らないうちにずり落ちてしまったり、タイヤに絡まってしまうリスクを抑え流ことができます。
肌寒い季節のお出かけには、1枚持っておきたいアイテムですね。
お気に入りのアイテムを使って、日常を楽しみましょう
今回は、「男性版・お洒落なデザインの介護グッズ」をテーマに、日常が楽しくなるようなグッズをご紹介させていただきました。
介護用品は地味なもの、と諦めていた方でも、このような素敵なアイテムがたくさんあるんだ!ということを知っていただけたらとても嬉しいです。
ご本人とご家族で一緒に商品ページを見て選ぶのも、ショッピングに行っているような気分になってとても楽しいと思います。
みなさんもぜひ、お気に入りのアイテムを探してみてください。