HOME SWEET HOME
#心とからだのヘルシー

【2024年最新】洗える掛け布団のおすすめ5選|選び方は?安いのはどれ?

当サイトでは、amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介いたしております。

掛け布団といえば「晴れた日に干すもの」というイメージがあると思います。しかし、実は「洗える掛け布団」も存在していることをご存知ですか?

布団は毎日使うものですので、洗って清潔に保てるに越したことはないですよね。

そこで今回の記事では、

  • 洗えるかけ布団選びのポイント
  • 洗える掛け布団のおすすめアイテム5選

をご紹介します。

洗える掛け布団選びのポイント

洗える掛け布団を選ぶ上で押さえておきたいポイントは、以下の3点です。

    1. 布団の詰め物
    2. 洗濯の方法
    3. メーカー

最近は安価なアイテムも多く登場していますが、長く使うアイテムであるためしっかりとポイントをおさえた上で納得できるものを購入しましょう。

①布団の詰め物

「掛け布団」と一括りに読んでいますが、その詰め物はさまざまです。詰め物を重視する理由は、中身によって使える季節が変わってくるから。

夏は1枚で使っていてあまり重みが気にならない布団であっても、冬に毛布と重ねて使うと「重くて寝苦しい…」というケースも。

  • 夏場・冬場単体での使用で良いのか?
  • 1年を通して使いたいのか?

これらを考えた上で、重めの詰め物を選ぶか、軽めの詰め物を選ぶか等判断ができると良いですね。

②洗濯の方法

洗える掛け布団は、

  • 洗濯機で洗えるもの
  • 手洗いでないといけないもの
  • 天日干しできるもの
  • 陰干しが望ましいもの

など、扱い方は様々。せっかく洗えるとなっていても、いざ洗おうとすると扱いが面倒で洗いづらい…というのは悲しいですよね。

このような事態を防ぐためにも、最初から自分がお手入れしやすいものに絞るという選び方もおすすめです。

③メーカーと補償の有無

掛け布団の値段はピンからキリまで幅広く存在しています。

もちろん、安いメーカーが悪いわけではありません。

コスパも重要なポイントですが、仮に大手メーカーのそれなりのお値段のお布団を買う時は、アフターフォローや補償の有無・条件などもしっかりと確認しておくと良いでしょう。

【最新】洗える掛け布団のおすすめ5選!

洗える合掛け布団 シングル


こちらは、通常の掛け布団よりも薄めの「合い掛け布団」です。

洗うという視点では

  • 薄くて軽いため、扱いやすい
  • 洗濯機に入りやすいサイズ
  • 乾きやすい

というメリットがある上にコスパも良いため、「メーカーを気にせず、とりあえず洗いやすい布団が欲しい!」と言う方にはぴったりなアイテム。

加えて薄いため夏でも使いやすく、冬でも重ね使いしやすいためオールシーズン使いにも向いているとも言えますね。

シンサレート高機能中綿素材 掛け布団


「羽毛を超えた温かさ」と言うキャッチコピーのこちらの商品は、冬に利用するのにおすすめな掛け布団です。

セミダブルでも重量が2.5kgとやや軽めですが、スキーウェアに利用されているThinsulate(TM)(シンサレート)を中材として利用しているため温かさに対する評価はかなり高い様子。

手洗い・洗濯機の両方に対応しているのも嬉しいポイントですね。

羽毛タッチ掛け布団 シングル


上にあげた2アイテムと比較するとややお値段が上がりますが、それでも1万円以下で購入できるのがこちら。

  • 3Mシンサレートウルトラ150全面使用で暖かい
  • 羽毛タッチで快適
  • ほこりが出にくい使用
  • 詰め物の量が多い

と言う特徴があり、レビューを見ると「良かったので家族全員分購入しました」という口コミも。

カラー展開も豊富であるため「それなりの質のものを、価格を抑えて家族分揃えたい」と言う方には最適なアイテムです。

シンサレート ウルトラ200 掛け布団 シングル


シンサレートの中でも最高クラスの暖かさを誇る「シンサレートウルトラ200」を贅沢に使用したモデル。

温かさレベルを上げつつ、本体重量はなんと2.2kg!

「頭から足まですっぽり被れるサイズ感だが、思ったよりも熱が篭る」の口コミ通り、真冬など寒い季節のみの利用がよさそうです。

そのほかにも、 

  • 高額な毛布の繋ぎにするために買ったけれども案外使い勝手が良く、このまま利用するつもり
  • これがあれば今後羽毛布団はいらない

など価格に対するパフォーマンスを誉める口コミが多数見受けられました。

5万円〜10万円ほどの高額な布団を検討している方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

洗える羽毛布団 夏用 シングル


日本羽毛寝具製造業協同組合の品質基準に合格した優れた羽毛原料と優良な側生地を使用した、夏に利用するのにピッタリな掛け布団です。

  • 夏用に空気が籠らない布団が欲しい
  • 丸洗いできる本物の羽毛布団を探している

このような方におすすめです。

また、通常羽毛は圧縮発送すると折れたり、潰れたりしてふわふわ感が減少してしまうものです。

しかしこちらのアイテムは圧縮せずに発送してくれる上に、3年補償付きというほかにはない安心感があります!

日本国産品であり、価格が抑えられる・アフターフォロー付きであることを考えるとかなりコスパが良い商品なのではないでしょうか。

洗える掛け布団で清潔&快適な睡眠を♪

今回は、洗える掛け布団の選び方や、具体的なおすすめ商品をお伝えしてきました。洗える掛け布団を選ぶ際は、詰め物の種類や洗濯方法、補償の有無をチェックしましょう。ご自分にぴったりな商品を入手して、清潔&快適な睡眠時間をお過ごしください。